投資初心者向け講座 【投資初心者向け講座Part3】投資家としての基本マインドを身に着けよう 投資と投機は違うよって話 投資と投機は違うよって話Part3となる今回は投資家として持っていてほしい基本マインドについてお話します。その基本マインドとは「投資」と「投機」は違うということです。投資とはわたしが思う投資とは、きちんと根拠を持って売買する。適切なポジショ... 2025.01.15 投資初心者向け講座
投資初心者向け講座 【投資初心者向け講座Part1】なぜいま投資をするべきなのか?日本人をとりまく投資環境 自己紹介はじめまして株に脳みそが支配された男、略して株脳と申します。わたしは公務員をするかたわら趣味と実益をかねて株式投資をしています。あまりに株式投資が好きすぎて証券外務員2種を取得してしまうほどの投資オタクです。元手数十万円を○数千万に... 2025.01.13 投資初心者向け講座
日本株投資🇯🇵 配当0でも優待が魅力!!直近決算で黒転の【9854】愛眼の紹介 【9854】愛眼の直近の株価と業績【9854】愛眼 1年分の日足チャート【9854】愛眼1年分の日足チャートです。2023年は4月から6月にかけて上昇し、11月にかけてジリ下げといった値動きでしたが最終的に年初から8.43%の上昇となりまし... 2024.01.02 日本株投資🇯🇵
米国株投資🗽🇺🇸 【ダウの犬戦略】ポートフォリオを見直して2024年を迎えよう ダウの犬戦略とは?ダウ平均に組み入れられている30銘柄のうち、配当利回りの高い上位10銘柄を購入して1年間保有し、1年後にまた配当利回りの高い上位10銘柄と入れ替えるということを毎年12月31日を基準に行います。今年の配当利回り上位10銘柄... 2023.12.29 米国株投資🗽🇺🇸株式投資
株式投資 景気の先行指標となる商品・指数まとめ 景気の先行指標となる商品・指数今回の記事ではわたしが経済の先行き見通しについて考える時に参考にしている商品・指数を3つ紹介します。銅(COPPER)銅といえば10円玉をイメージする方が多いと思いますが、小学生の時の理科の授業で銅線を使ってモ... 2023.12.26 株式投資
貴金属 【TradingView活用法】ゴールド/プラチナ・シルバーのペアトレードで使えるチャートを表示させる方法 ペアトレードとは同じ動きをする2つの銘柄(商品)に価格差が生じた場合に、高い方を売って安い方を買い、やがて価格差が縮小したタイミングで決済することで価格差(サヤ)を取りに行く手法です。注目するのがあくまで価格差(サヤ)になりますので、相場の... 2023.12.25 貴金属金(Gold)コモディティ白金(プラチナ)
金(Gold) 貴金属・原油ETFの動向について調べる方法を紹介 今日紹介するのは貴金属(金・銀・プラチナ)・原油ETFの動向をチェックできる無料で読めるレポートの紹介です(リンクはページの最下部にあります)。無料のレポートですが、執筆者は貴金属は池水雄一氏、原油は小菅努氏が担当されています。お二人とも大... 2023.12.23 金(Gold)コモディティ
情報収集 ビジネス・経済雑誌を読むなら楽天マガジンがおすすめ!! 楽天マガジンとは?とにかく月額が安い楽天が提供する月額418円(税込)で700以上の雑誌が読み放題になるサービスです。年単位で契約するとさらにお得に3,960円(税込)=月額330円(税込)になります。さらに!!わたしは3,960円の時に契... 2021.11.09 情報収集